kurokiyuta
とりとめもなく

こんにちは。
ブログをこちらに移転してから初めての更新です。
まだ不慣れなとこもありますがホームページと一体しての運営となり正直すっきりした気持ちです。今回は特別お知らせがあるというわけでもないのですがたまには文章を書かないと頭が錆びてくるような気になってとにかく書きたいなと思い今ブログを書いてる次第です。
僕がこうしてブログを続けてきているのもそうでもしないと文章を書く機会がないからなのかもしれません。文章を書くということは自分が思っていること感じていることをあえて言葉にするということ。自分の頭や心という思いや考え、風景、予定、計画、匂い、悩み、喜び、悲しみ、ストレス、矛盾などで雑然とした箱の中に手を伸ばしてそれらを取り出して目の前に並べ自分の内面にあるものを確認し発見しそして整頓していくといった印象でしょうか。
自分の心の中のことを言葉にするなら歌詞や詩だってそういえますね。ただ歌詞や詩というのはあくまで作品ですので多少の制約や適度な装飾が必要となってくると思うんです。だからこのブログのように制約なく言葉にできる場所を作るということが自分の過ごしている日々を少しでも良いものにしていくためにこれはこれで必要なのではないかと思うところです。
さて、このところはライブがないので自分の曲よりもツイキャス配信のためのカバー曲を練習することが多くなりました。まぁ配信でも自分の曲は歌うのですが。
単にカバーするだけじゃなく配信中は簡単な説明もするようにしています。なのでその曲の制作背景や作者のことなども改めて調べたりして知識の面でも音楽的な面でもこのツイキャス配信は僕にとっては良い勉強になっています。
時々はこの配信やってよかったのかと思うこともあるのですが少なからず僕にはプラスになっているようです。
そもそもライブができない時のためにと始めたこのツイキャス配信。もちろんライブの代わりになるとまでは僕も思っていませんでしたがやってみるとかなりの別物でした。カバーが気軽にできたり、視聴者の方とのコメントのやりとりがあったりといい意味で緊張感のない小さくまとまってるサイズ感、のんびりとした雰囲気のコミュニケーションの場というような印象でしょうか。ライブとは別物としてカテゴライズできてこの配信も他の事柄も取り組みやすくなってきている気がします。
いつも観てくださる皆様には感謝です。でももっと観てもらいたいのが本音です。
さて、ライブですが今のところ10/13(水)のロック喫茶マキタさんとミッちゃんトコ月一ワンマンが決まっていて開催予定ですが状況により変更・中止等あるかもしれません。
もうそろそろライブがやりたいです。
制作中のアルバムはもうあとほんの少しのところまで出来てきています。
ずっと自分の中で止まってしまっているものがようやく動き出しそうです。
いいアルバムになると信じています。
そういえば僕のツイッターもう少しイイネつかないかな。